top of page
検索
snackmeeting

文化

いつの間にかすまし顔で「え?昔からいましたけど?」みたいな顔をして、しれーっとある季節のイベントがある。

その名も「ハロウィン」


少なくとも私の幼少期に日本では今のように行われていなかったと記憶している。

知っている事といえば・・・

カボチャを切り抜き顔にする「ジャックオーランタン」を作る

お菓子をくれなきゃイタズラしちゃう子供がいる

その子供は禍々しい仮装をしている

10月31日に開催される


そんなもんである。


ここで私は調べることにした。

このようなイベントは大体宗教が絡むものである。

この「ハロウィン」とやらの起源は何なのか、どこの宗教のものなのかチラリと調べた。


まずこの「ハロウィン」とは「ケルト人」のお祭りなんだそうだ。

ケルト人の1年の終わりが10月31日なんだそうで死者の霊が家族を訪ねてくる日なんだそうだ。

時期を同じくして有害な精霊や魔女が出てくるから、仮面をつけて身を守った。

魔除けの焚き火を焚いていたのがジャックオーランタンの起源。

これがハロウィンの起源らしい。

きっと諸説ある。


宗教というよりはケルト人によるものだった。

このケルト人とは・・・と思い調べたのだが、どうやら民族ではないらしく、どうもまとめて書き記すのが難しいのでご自分でお調べ願いたい。


さて、調べてみるとハロウィンとはキリスト教由来ではないので禁止とまではいかないが「やらないように」としているところもあるようだ。

宗教的なイベント(お祭り)ではないようだ。

しかしそうとも言い切れないような部分もあり、私にはよくわからなかった。


少なくとも今の日本のように仮装するだけのイベントではないことは確かである。


日本で「仮装をする」ので最もポピュラーなのは「仮装盆踊り」だろう。

盆踊りとは盆の時期に死者を供養するための行事である。

どこかハロウィンの起源と似ている。


しかしなぜ「盆踊り」で仮装するのかはわからない。


私は考えてみた。

この「仮装盆踊り」がどこか外国に渡り、どこかの国に定着したとする。

しかし、その国の人々はただただ仮装をして町中を練り歩くことを「盆踊り」といって毎年賑々しく開催する。

それをみて我々日本人は「それは盆踊りではない」と憤るのだろう。


ケルト人からしたハロウィンと同じことなのだが・・・


日本人よ、仮装したいならお盆にするか若しくは「仮装大賞」に出場しては?


とにかく他人の文化を我が物顔で楽しむ姿に滑稽さを感じてしまう。

日本とはそのようなことばかりだが・・・

クリスマスしかり。


私にはクリスマスなんぞない。

キリスト教徒ではないからだ。

なのでイエスキリストの誕生日を祝う必要がない。

故にクリスマスをする必要がない。


なんの興味もない人(神様)の誕生日を何も知らずにお祝いしていて失礼だと思うのです。

ましてや宗教のもの。

恋人たちの・・・とかなんだとか。

キリスト教徒からすると「聖なる夜」なのに勝手に「性なる夜」に変化してあーでもないこうでもないと語っているんだから仕様もない。


恋人がいないことを理由に「クリスマスなんてなければいいのに」という方がありますが、そもそもそんな「クリスマス」はないし、その方がキリスト教徒でないのであればお望み通り貴方にはクリスマスはありません。


おわり

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

定休日の変更

2024年7月より定休日を変更することとなりました。 月曜日と第2第4木曜日から毎週月曜日と火曜日になります。

ORIX buffaloes

この記事は入れ替えたiMacの動作確認で書いております。 タイトルは英語表記でなければリンクとして使えないので、そうしております。 iMacの動作確認とはいえ、お伝えしたいことですので一読くださるとありがたいです。 現在10月24日(月)です。...

Comments


bottom of page