top of page
検索

普通

  • snackmeeting
  • 2021年1月13日
  • 読了時間: 1分

そもそも嫌いではあったが、最近さらに嫌いになった言葉がある。

その言葉とは「普通」である。


この「普通」の意味を調べてみると…


いつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。

他と特に異なる性質をもっていないさま。


とある。


言葉の意味自体には特に嫌悪感は感じない。

つまりは使い方なのである。


「普通は◯◯だ」といった使い方。

これは子供を叱る際、言ってはいけないNGワードであるそうだ。


「普通は◯◯だ」

貴方の価値観の「普通」を押しつけてこないでいただきたい!と思う。

貴方の中での「普通」は他の人の「普通」であるとは限らない。


しかしそんな嫌いな「普通」の使い方を、私は敢えて使う事がある。

そこにはある思惑があるのだが…大きく捉えると要するに性格が悪いという事である。



 
 
 

最新記事

すべて表示
定休日の変更

2024年7月より定休日を変更することとなりました。 月曜日と第2第4木曜日から毎週月曜日と火曜日になります。

 
 
 
ORIX buffaloes

この記事は入れ替えたiMacの動作確認で書いております。 タイトルは英語表記でなければリンクとして使えないので、そうしております。 iMacの動作確認とはいえ、お伝えしたいことですので一読くださるとありがたいです。 現在10月24日(月)です。...

 
 
 

Comentarios


Tel:0153752628

Fax:0153753262

北海道野付郡別海町別海西本町8

  • Twitter

©2020 by スナック ミーティング。Wix.com で作成されました。

bottom of page