top of page
検索

「ラーメン」というもの

  • snackmeeting
  • 2020年9月2日
  • 読了時間: 2分

世の中にはラーメンという食べ物がある。

知らない人などいないだろう。

ラーメンの歴史なぞ知らないが遥か昔からあるようだ。

かの有名な水戸黄門でお馴染みの水戸光圀がラーメンを食べた初めての日本人とかなんとか言われているが・・・そんなものどうでもいいか。


私は幼き頃、無類のラーメン好きで家族・親戚からは「ラーメン小僧」の異名で呼ばれていたものである。

大人になって当時ほどラーメン!ラーメン!言いはしないが、それなりに好んで食べる。

しかし世の中からラーメンが消えてもなんとも思わない。

それくらいの「好き」なのだ。


そんなラーメン。

よく話題の中心にいる場面に出会す。

「何味が好みか」

「あの町のどこどこのラーメンが美味しい」

「麺は断然細ちぢれでしょう」

「いや太麺だ!」

等々、よくもまあラーメンひとつでそんなに話題があるもんだと感心すらする時もある。


場面によると自称ラーメン通と自称ラーメン通のバトルや自称ラーメン通によるラーメンマウント等、様々な人間ドラマを展開させる。

それが「ラーメン」なのだ!と思ったり思わなかったり。


そこまで人を魅了する「ラーメン」というもの。


しかし最近思ったことがあるのだ。

私は今日まで36年と数ヶ月生きてきた。

その中でたくさんのラーメンに魅了されし者達と出会った。


そのラーメン好きの皆さんを思い返してみると・・・

細い人がいなかったように思うのだ。

「ラーメン大好き!」に痩せてる人はいない。


「ラーメン」とは・・・

つまりそういうことなのであろう。


で、なんの話?これ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
定休日の変更

2024年7月より定休日を変更することとなりました。 月曜日と第2第4木曜日から毎週月曜日と火曜日になります。

 
 
 
ORIX buffaloes

この記事は入れ替えたiMacの動作確認で書いております。 タイトルは英語表記でなければリンクとして使えないので、そうしております。 iMacの動作確認とはいえ、お伝えしたいことですので一読くださるとありがたいです。 現在10月24日(月)です。...

 
 
 

Comments


Tel:0153752628

Fax:0153753262

北海道野付郡別海町別海西本町8

  • Twitter

©2020 by スナック ミーティング。Wix.com で作成されました。

bottom of page